第四部①




「あつーい!」

部屋の中で一人叫ぶ。それと同時に汗が滝のように噴き出した。
前回来た時から二十日ほど経っている。真夏にクーラーもつけずに、それだけの期間留守にしていたのだから、部屋が地獄になっていてもおかしくない。

外ではヒグラシが鳴いていた。メガネをかけてもいてもなお、照りつける太陽の日差しが刺さるほど眩しい。窓の外は雲ひとつない快晴だった。
机の上に置いてあるクーラーのリモコンを手に取り電源をつけると、心地よい風が流れてきた。しばらくその風で部屋と身体を冷ます。

表に戻って、早一分。裏は快適だったんだな、と痛感させられた。

私は今抜けてきた鏡に向き直り、自分の姿を見る。オーロラの虹色レンズのメガネをかけているので目までは見えない。だから今、自分がどんな目をしているのかがわからなかった。
私の目はほぼ死にかけているので、メガネは外さない方がいい、とガラクに言われた。わざわざ危険を冒してまで現実を見る必要性も感じられないので、そのまま視線を落とした。

メイから貰ったブローチが目に入った。以前外したままその場に置かれている。私はこのブローチをどうすべきか悩んだ。

思い出すと、裏街道で襲ってきた少女も同じものをつけていた。少女がつけていたものをメイが所持していた理由。ブローチに付着していた血痕や、彼の二面性を知ったことにより、具体的に何があったのか想像ができてしまう。

今考えると、あれを機に襲われることはなくなった。もしかしたら、私に余計なものを見せない為に、メイが計らっていたのかもしれない。
メイは意外と鋭い。あのガラクでさえ失言を誘うほどだった。しかし、それだけ周りの目を気にしているともとれる。十歳も満たない歳であるだけにとても残酷に映った。
また私の身体もこの街に適応していくことで、都合の悪いものは見えていなかったのかもしれない。
考えても答えが出るわけじゃないし、永遠答えを知ることもできないんだ。思案を終了して、室内を見回す。

がっぽりと本のなくなった本棚が視界に入った。そこに収納されていた本は、今は裏街道にある。かなりの量を持参したが、ガラクに合う作品はあったのだろうか。

あれだけネタバレを嫌がっていたのは、もしかしたら、表に戻った時の楽しみとしていた、取っていたのかもしれない。
大きさなんて関係ない。どんな些細なことでも、目的や期待をたくさん持てるだけ、生きる希望が見えるものだろう。
これは逆の立場の人間による見解だが、そうだとしたら、本当に申し訳ないことをしてしまった。

今までは、必要なピースしか揃えずに、パズルは未完成のままだった。しかし、少し考えを巡らせるだけでこれだけ埋まり、絵が完成するんだと知ることができた。
今まで面倒だからと避けていたこと。だが、案外おもしろいものだな、とも思った。

一日過ごすと言ったが、具体的に何をするのか未定だった。クーラーの風に当たりながら頭を働かせていると、突如何かが鳴った。
音の発生源がお腹だと気づいた時には、ものすごい空腹感が襲った。裏街道にいた期間を考えても、ずいぶん長い間、食事をしていない。

まずは何か食べよう、そう思って私はリビングに向かった。

 

馴染みの場所。大きい薄型テレビと食事用のテーブルとソファ、パソコン、そしてキッチンが備わっている一般的なリビングだ。家族は今、田舎に帰っているので、もちろん誰もいない。

冷蔵庫を物色する。ラップのかけられた、母手作りのサンドウィッチが目に入る。家族が田舎へと旅立った日、七月三十一日に母が作って置いてくれたものだった。今は八月二十八日。もうずいぶん時間が経っている。だが全く構うことはなかった。
私はサンドウィッチとお茶を手に取り、テーブルまで運ぶ。

久しぶりに食事という行為をした。咀嚼して喉を通り、胃が満たされてく感覚も、どこか懐かしく感じるほどだ。
母手作りのサンドウィッチは、レタスハムチーズの挟まったとても素朴でシンプルなもので素材の味が際立った。食事しながら室内を軽く見回す。

それに気づいたのは偶然だった。固定電話のランプがちかちか光っている。留守電があるようだ。
私は口にサンドウィッチを含みながら電話の元へと近寄った。受話器を耳に当てて、再生ボタンを押す。

「アリス元気?メッセージ返信ないから、生きてるか不安になったよ」

開口一番、痛いところを突かれてむせてしまった。さすが母、というべきだろうか。

「アリス、いろいろと無頓着なんだから、ちゃんと生活できているか不安だわ。面倒くさくても、ちゃんとごはん食べなさいよ」

私は子どもか。そんなこと言われなくてもわかっている。
少し頬を膨らませて、耳から受話器を離すが、まだメッセージは続いていた。

「こっちはね、今たくさん親戚が来てて楽しいよ。おみやげもたくさんあるから、帰るのを楽しみに待っててね。毎日勉強で大変だと思うけど、無理せずに頑張ってね」

そこでメッセージは切れた。
私は、その場で茫然と立ち尽くしていた。

「お母さん、帰ってきた時、私が死んでたらびっくりするかな……」

私は手に持つサンドウィッチを口にほおばり、ほらちゃんとごはん食べてるよ、とふんぞり返る。ソファに座り、テレビの電源をつけた。

笑顔の球児たちが、天に指を立てて喜んでいる姿が目に入った。甲子園の特集番組のようだ。すでに大会は終了しているようで、大会の優勝時の映像が流れていた。表示された高校名からも、惜しくも私の高校は敗退したようだ。
快晴の空に突き抜ける力強いブラスバンドの演奏、興奮止まない大歓声に、感情高ぶる熱い実況。テレビに映る球児も観客も応援団もリポーターも、みんな心から笑っているように見える。

目を細める。ガラクから渡された小説も、このように眩しい世界が広がっていた。今、私が見ているテレビの中の球児たちも、そんな物語の主人公のように眩しかった。
私には到底上がることのない舞台。しかし、ものの見方を変えたら、ここに映る球児たちのような暑い夏を過ごせていたのかもしれない。

むしろ、私が読んだあの物語は実話だったのではないのか、そんな気にさえなってきた。

今は、検索すれば情報はすぐ手に入る。リビングにあるパソコンで、ガラクから借りた小説『青い夏』を検索した。
すると、驚くべきことに、その作品は過去に映画化されていたようで、さらに主演の名前を見て驚愕した。

「ガラク、自分が出た作品だからおすすめしたのかな……」

そこには[主演:城陽 我楽]と書かれていた。

 

***

 

レンタルショップに向かっていた。特別やることも思いつかなかったので、ガラクの出ている映画でも観てみようと考えた。

他に借りた小説も検索してみたのだが、どれもメディア化されていて、さらにガラクが出演している作品ばかりだった。
裏街道に来る直前に所持していたのか、小説が裏街道に持ち込まれた経緯まではわからないが、借りた本の所持者がガラクだということには違いない。

ガラクは芸能界の仕事をしていた結果、妬まれることになり裏街道に来ることになってしまった。辿り着いた当時は、過去が受け入れられず、雑誌に映る自分でさえ目に入れたくないほどだったのかもしれない。

しかし、検索で出てきた映画の告知に映る彼は、どの作品でも熱意が感じられ、ひとつの作品に全力で取り組んでいたんだなと伝わった。だから決して、仕事が嫌いだったのではないのだろう。
読み聞かせの時にも感じた。ガラクは、元ある作品を更に色づける才能がある。そして、生み出された作品に対して敬意を払い、とても慎重に、大切に扱っている。
好奇心もあるが、それ以上に、彼が大切に創り上げた作品を純粋に観てみたいと思ったのだ。

腕時計を見る。午前十時三十分を指していた。
レンタルショップまでは、家から徒歩十五分ほどの場所にある。散歩がてら徒歩にしたが、日差しが強く、額から汗が止まらないので、自転車にすればよかった、とすでに後悔し始めていた。

私の隣を水泳バッグを所持した小学生数人が、元気よく走っていく。暑さなんて気にも留めずに、パワフルで明るい笑顔で駆けてく姿を無意識に重ねて見てしまう。

アスファルトが熱されて、陽炎が揺らめいている。照りつける太陽に、晩夏を知らせるヒグラシの声。お盆が過ぎて仕事が再開し、道路は車で少し渋滞していた。信号が変わり、待機していた人たちが一斉に歩き出す。どこかで自転車の急ブレーキをかける音が響いた。
表はこんなに騒がしくて忙しない街だったんだ、と改めて気づかされた。

裏街道に帰るのは、明日の九時。眠る時間を考えても、見られる作品は多くても三~四本が限界だろう。ちょうど借りた小説の数も四作品だった。
夏休み期間だからか、「キャンペーン」と書かれたのぼりに目をやりながら店内に入る。

目的の作品は、どれも十年以上前の作品の為、陳列されている本数も少ない。新作のように目に見えてレンタルされていなかったが、何本か空の箱を見つけて、今でもガラクはみんなに見られている人物なんだな、と口元が緩んだ。
運良く、目的の作品全て在庫があったので、それらを持ち、カウンターまで向かう。

ずいぶん前に作成したレンタル店のカードは、とっくに使用期限が切れていたので、まずは更新手続きを行った。
手続きの途中、私の借りる作品を見た店員が「城陽我楽……好きなんですか?」と尋ねてきた。確かに、四本ともガラクが出演している作品だ。

「いや、そういうわけではないんですが……偶然」
気恥ずかしくなってそう答える。

「彼、将来期待していたんですけどね、引退って聞いて、とても残念だったわ」
店員は、苦笑しながら言う。
店員はガラクと同世代の二十代後半のように見える。当時の彼の活躍をこの世界で見ていたんだろう。

「ガラ……城陽我楽……有名だったんですか?」

「知らないんですか?て、まぁ、あなた高校生だもんね。もう十年以上前になるから仕方ないか」

更新手続きの書類に書かれた年齢を見たのか、私が高校生だとわかった瞬間に口調を崩す店員。そっけないよりかは、好感が持てるので気にしない。

「ドラマに映画にCM……テレビで見ない日はなかったよ。だから当時は、急な引退に芸能界が衝撃を受けたの。でも学業に専念したいってことだから、周りも何も言えなくてねぇ。まだ十代なのに大人びた外見だったから、将来有望だと思っていただけに、やっぱりショックだったな」

当時を懐かしむように店員は語る。
メイもテレビで見ない日はなかったと言っていた。それだけ凄い人だったんだと改めて実感した。
カードの更新が終わったので、次はレンタル手続きを行った。

「レンタル期限は、七泊八日でいい?」

「あ……えっと……二泊三日でいいです」

そう言うと、店員は無言で私を見た。レジ横にある『七泊一本、百円キャンペーン 』と書かれたポップが目に入る。
今はキャンペーンで、七泊の方がレンタル料が安い。なのに何故、わざわざ期間が短くて料金の高い方を選択するのだ、そう目で訴えられている気分だった。

「いや……あまり長いと返すのを忘れそうで」

言い訳のように呟く。そもそも、七日先まで生きている保証がなかった。

「すぐに返却してもらったら大丈夫よ。七泊の方が料金お得なので、こちらにしておきますね」
そう言うと店員は、私の返事を聞かずしてレジを打つ。

変に二泊を押しきっても怪訝に思われるだろう。そのまま表示された金額を支払って店を出た。