第二章『赤い虚構を想う空』③




病院に訪れた。ナナミは依然として目を覚まさず、状態は変わらぬままだった。

突如起きた時に目に入るように、常に近くに花を置いていた。以前、訪れた際に生けた花の水を替えて、今日持参した花を挿すと、部屋を出た。

薄暗い廊下を歩くと、前方からナナミ母が現れた。
ナナミの両親は海外で仕事をしていた為、対面するのは初めてだった。娘が突然、原因不明の長い眠りについたことで、現在は日本に滞在しているようだ。

「あなたは、もしかしてユイちゃん……?」ナナミ母が唐突に尋ねる。

「は、はい」

私の顔が知られているとは思わず、僅かに身構える。

「やっぱり。ナナミからよく写真が送られてきたから、もしかしてって思ったの」

ナナミ母は、ふふっと笑みを漏らして答える。その顔は少しやつれていた。

「いつも、ナナミと仲良くしてくれてありがとうね。あの子、口調が厳しいから、昔から怖がられるところがあって」

「そんな……助けられていたのは、私の方です」

本心だ。彼女の存在の偉大さを身に染みて感じていた。

「でも、無理しなくていいからね」

「え?」

不意に発せられた言葉に驚いて顔を上げる。
ナナミ母を見ると、頬に手を当てて目を落としていた。

「今年受験でしょ。ナナミもこんな状態だから、今は自分のことだけ考えて」

ナナミ母は冷静な声で諭す。私は唇を結んだ。

確かに、ナナミは一向に目覚める気配がない。原因不明なだけ、彼女らも現状を受け入れつつあるのかもしれない。

「……必ず、原因を見つけますから」

気づけば口から漏れていた。根拠が言えないだけ、口だけだと捉えられるとはわかってる。だが、どこか諦めている彼女に悲しくなった。

ナナミ母は目を丸くするが、ふふっと口元を緩めた。

「本当に、ナナミはいい友達をもったわね」

私は会釈してその場を去った。

***

赤い夕焼けを茫然と見上げながら帰路につく。

左手に目を向けて気づく。指輪のカラーストーンに『1』と刻まれていた。一人目クリアということだろうか。

ハヤミくんとキスをした時、指輪が赤く光った。普段、監視されている気配を感じないので気が抜けそうになるものの、やはりチェックはされているのだと感じた。
指輪を分解すればわかるのだろうが、そんな勇気はない。

私しか指輪について探れるものはいない、そのことがプレッシャーにもなっていた。
指輪が私に送られた経路は、リョウヘイが調べてくれていて、私はとにかくゲームだけ考えてろと言われていた。
しかし、一人目をクリアしてわかったことは、指輪が赤く光ったくらいで、あの子どもが現れることすらなかった。アプリを開いても、カウントダウンが刻まれているだけだ。

舞台が普段と変わらない現実世界であるだけにやり辛さを感じていた。
助けを呼べる状態で呼ぶことができない。ゲームマスターはそこを利用したんだろう。

情報が得られないままゲームを進めてもいいのか、という不安が生まれていた。だが、それでもナナミ母に自分のことを考えてと言われた時はショックだった。

幸い、やるべきことが多いだけ気を紛らわせられる。それが今は救いだった。

晩夏を知らせるひぐらしが鳴く。不意に吹く風に秋の匂いを感じた。

***

野菜を炒めて夕食の準備を進める。
二階から物音がするな、と感じた時にはリビングのドアが開いた。
私は、菜箸を床に落とした。

「お姉ちゃん……!?」

私の前には姉が立っていた。恐らく私が学校の時には部屋から出ていたのだろうが、対面するのは数年ぶりだった。記憶にある姉よりもかなり細い。

「え、えっと……」

突然のことに驚き、上手く言葉が出てこない。

姉は私をじっと見る。その視線が私の左手に向いていると気づき、手を丸めて指輪を隠した。

「恋愛なんてろくなことがないよ。ただ時間を奪われるだけ。自分が感じてる気持ちが、相手も同じだとは限らない」

私が弁解するよりも先に、姉は突き放すように言う。私は口籠る。

姉が今まで散々否定していたことだ。
だが今は、あの夏の思い出を踏みにじられた気がして、気分がよくなかった。

「そんなことは……ないと思う」

おずおず口にすると、姉は私を睨んだ。一瞬怯むが、ぐっと堪えて姉に視線を戻す。

「私も、お姉ちゃんが言うから絶対だと思ってたけど……でも、そんなことばかりじゃない」

「くだらない」

姉は刺さる声で言葉を投げると、バタンッと勢いよくドアを閉じた。
私は茫然と立ち尽くす。そして、無意識に目からは涙が出ていた。

数年ぶりの会話がこんな内容だなんて。
もっと話したいことはあった。それなのに。
お姉ちゃんが大切だからこそ、先ほどの言葉が胸に刺さった。

―――ただ時間を奪われるだけ。自分が感じてる気持ちが相手も同じだとは限らない

「私だけが舞い上がっていたのかな……?」

野菜の焦げた匂いが充満する。幸い、手は火を止めていたが、私の頭は、姉の言葉でいっぱいになっていた。

「え、応援合戦出んのかよ」
リョウヘイは心底驚いた顔で言った。

今日は金曜日。いつものように彼の家にお邪魔していた。

「おまえ、そんな前出るタイプじゃなかったろ。どんな心境の変化だ」

理由はわかってるけどな、と言いたげな表情を浮かべている。別にそんなつもりで出たわけじゃない。

「クラスの子からお願いされてさ」

「ふーん」

リョウヘイは、つまらなさそうに口を尖らせる。拗ね方が子どもだ。

「リョ、リョウヘイは出ないの?」

「出る」リョウヘイは即答する。

「今年は三年生だからね。一番目立つね」

話題をリョウヘイに持っていくことでご機嫌をとった。
案の定、彼は「今年はびっくりすんぞ」とコロッと表情を反転させて答えた。

「びっくりする?」

「毎年三年がやる気なくて衣装使い回しだったろ。でも自分らで用意してもいいらしいんだ。領収書切ったら、ある程度、学校が持ってくれるみてぇだしな」

リョウヘイは目を輝かせて言った。楽しみなんだろうな、という気が窺えた。

「どんな衣装を着るの?」と何気なく尋ねたが、「敵に教える訳ねぇだろ」といきなり突き放すように答えた。

「何だって、楽しみは最後にとっとくもんだ。ハンバーグセットを頼めば添え野菜から片づけるように、フルコースは前菜から出されるように。だから当日見て驚くんだな」

「リョウヘイ」と彼に顔を向ける。「私、ショートケーキのいちごは、食べないタイプなの」

「だったら、オレが食ってやる」
リョウヘイはやけくそに叫んだ。

「そういや最近、指輪のことニュースでよく取り上げられてんな」

私は急ブレーキがかかったように静止する。リョウヘイは、前触れもなく真面目なことを言い始めるので、対応が難しい。

「私もよく見る」

「でもよ、みんなネットで購入してるって言ってんだ。だから、おまえの家に送られてきたってのが本当に引っかかる」

「送られてきたものから何か、わかったことってある……?」

梱包に利用された物は、全てリョウヘイに渡していた。
あまり期待するのはプレッシャーを与えると思ったが、リョウヘイは特に表情を変えることなく「今調査中だ」と答えた。

「調査中?」

「知り合いにスペックの高ぇやつがいんだ。そいつらに、色々と」と曖昧に答えた。私は息を呑む。

「あ、危なくない……?」

「幼馴染が嫌がらせされてるって言っただけだ。ペナルティを受けるのは、ゲームやペナルティについて知られた時だろ。それに、明らかおまえにだけ送られてきたのは、おかしいじゃねぇか」リョウヘイは眉間にしわを寄せる。

「本当にありがとうね……」

リョウヘイの気遣いに心から感謝した。

しかし彼は、「情報を得るには、踏み込むしかねぇだろ。それこそ『虎穴に入らずんば虎子を得ず』ってやつだ」とさらに胸を張るので「虎の威を借りる狐」と浮かんだままに呟く。

リョウヘイは「あるもの使って何が悪い」と怪訝な顔で答えた。

月曜日の放課後から、さっそく応援合戦の活動が始まった。
今日は顔合わせと応援団長を決める話し合いの事務的な作業のみだ。
自己紹介が済むと、応援団長の話し合いに移る。

団長は基本的に、三年生の男の子が務めることになっていた。
私たちA組のハヤミくんと、アカイくん、B組の生徒会長スガくんと、ジョウジマくんが円になり話し合う。

「オレ、やろっか?」
ハヤミくんは、あっさり名乗りを上げる。特に嫌々、口にしたようにも見えない。

「さすが、シュンは頼りになるなぁ」
軽音楽部のアカイくんは囃し立てた。彼は長いものに巻かれるタイプに見える。

「あなたが良いのでしたら。私は生徒会の仕事もありますので」
生徒会長は、腕を組んで賛同した。

「え~でも、団長の服って一番かっこいいよね。いいなぁ」
ジョウジマくんは本心かわからないが、悔しそうに唇を尖らせた。

「でも、あなたに団長を任せるのは不安です」

「まぁ、オレだと覇気がなくなっちゃうもんね」

生徒会長の発言に、ジョウジマくんはあっさり手のひらを返す。
恐らくB組も中々決まらずに、責任感の強い生徒会長と、その場にいなかったジョウジマくんに決まった感じだろうな、とぼんやり思う。

「だったら、オレで」

ハヤミくんは笑って宣言すると、先生の元まで報告に向かう。

「大丈夫なの?」
席まで戻るハヤミくんに声をかける。

「まぁ、部活の延長戦だと思えば」

「部活の延長戦?」

首を傾げると、モモヤマさんがハヤミくんを指差す。「元キャプテン」

「えぇ!そうだったの!?」

「うん。実はね」

そういえば、球場で購入した冊子のハヤミくんの名前の欄には二重丸があった。あれはキャプテンを示すマークだったのか。

「それに、こんなことに時間をかけるのも、もったいないしさ」

ハヤミくんは爽やかに言うと、カバンから筆記具を取り出して、再び教壇へと向かう。私は彼の背中を見ながら感心した。

本当に頼りになる。一人でも率先して導く者がいるだけで、これだけスムーズに進行するんだ。
確かに他の三人を見る限り、ハヤミくんしか適任はいないとは、考えなくてもわかることだった。

「応援合戦の持ち時間は六分。時間の割り振りは自由だけど、基本的なパターンは、四分演舞、二分リズム拍子って感じだね」

さっそくハヤミくんは、先生に代わって応援合戦内容について説明する。

「決めることはたくさんあるんだけど、まずはテーマと演舞曲が先かな」

「演舞曲って何でもいいのか?」アカイくんは尋ねる。

「うん。和太鼓でもいいし、JPOPでも」

ハヤミくんの回答を聞いたアカイくんは、嬉々として音楽プレーヤーを漁り始める。いつもヘッドホンを首にかけていることからも、ノーミュージックノーライフの生活なんだろうな、と思う。

明日決めるから色々考えといて、とハヤミくんが締めて今日の活動は終了した。

***

「ユイちゃんとアスカちゃん、だよね。これからよろしくね」

帰宅の準備をしている時、ジョウジマくんが声をかけてきた。
ナチュラルに下の名前で呼ぶところや、すでに後輩の女の子と話しているところからも、彼の軽さが窺えた。私は引き攣った顔で手を上げて反応する。

ふと視線をモモヤマさんに移すと、彼女は眉間にしわを寄せて俯いていた。
怒っているように見えるが、最近では照れ隠しだとわかるようになった。

「モモヤマさん……?」

「違う、そんなんじゃない。ちゃん付けで呼ばれたことがなかったから」

モモヤマさんはきっと私を睨む。身長が低いから、自然に上目づかいになっている。いや、でも、そんなこと、あるもんなのか。

「あいつ、先月転校してきた奴だよなぁ」唐突にアカイくんが尋ねた。

「うん、確か」
三年生で転校してくるのは珍しいなとは思っていた。

「どこかで見たことあるんだよなぁ〜」アカイくんは腕を組んで思考する。

街とかで見かけたのだろうか。ジョウジマくんは、ふわふわしていて謎めいているところはある。

アカイくんは記憶が薄れているようで「まぁ気のせいか」と思案を諦めて教室を出た。遅れて私たちも教室を後にする。

 

***